リーガルハイの意味は?原作本や脚本家は?続編キャストに岡田将生! | オールウェイズニュース☆トレンド

リーガルハイの意味は?原作本や脚本家は?続編キャストに岡田将生!

スポンサーリンク


sakaimasato
10月から続編が放送されるドラマ、
「リーガルハイ」。主演を務めるのは
人気ドラマ「半沢直樹」でお馴染みの
堺雅人さんですが、絶好調の波をどこ
まで持ち込めるのか期待がかかります。
ルーガルハイの意味や、続編キャスト
など気になる情報をまとめてみました。


スポンサーリンク





■リーガルハイの意味は?

コメディタッチの弁護士ドラマで
前作も人気を博した「リーガルハイ」
ですがこのタイトルってどんな意味
なのか非常に気になりすよね^^

ネット上では「ランナーズハイ」から
ひっかけてるのではないか?という
意見が多いようです。

「ランナーズハイ」はマラソンなどで
長時間走り続けると気分が高揚して
くる作用の事を意味します。

そして「リーガル」と言うのが
”法律に関する”という形容詞なので、

それらをあわせて「リーガルハイ」という
タイトルが完成したと考えられますww

単純に考えると

”高揚している弁護士”

ということになるでしょうか^^

ただこれだと普通すぎるので、

”常にテンションアゲアゲで自分に
酔いしれている自己中な弁護士”

あのキャラを想像すると
こっちの方がしっくりきますww

リーガルハイ 続編 キャスト

常に全力で戦いを繰り広げる弁護士達の
姿や、古美門研介のその個性的なキャラ
をひっくるめて「リーガルハイ」という
意味なのかもしれませんねw

■続編キャストに岡田将生!

新たにライバル弁護士役に岡田将生さんが
加わることが明らかになりましたね。

リーガルハイ 岡田将生 キャスト

新垣結衣さん演じる黛真知子と恋人関係に
なるとかならないとか??

リーガルハイ 新垣結衣

古美門さえ魅了してしまう性格との事なので
法廷でのバトルにも注目です!

主要キャストは前作同様に以下の面々。

▼古美門法律事務所

・古美門研介=堺雅人

・黛真知子=新垣結衣

・服部=里見浩太郎

・加賀蘭丸=田口淳之介

▼三木法律事務所

・三木長一郎=生瀬勝久

・沢地君江=小池栄子

・井出孝雄=矢野聖人

そのほか、上川達也さん、田畑智子さん、
ネプチューンの原田泰造さん、村井良太さん
らが出演するのではないかという情報もあり
ますので、岡田さんが演じる羽生晴樹弁護士
サイドの人物か、もしかしたらゲストとして
登場する可能性も十分にありそうですね^^

■原作本や脚本家は?

リーガルハイは脚本家の完全オリジナル
なので原作本はないようです…^^;

脚本を務めるのは
「ALWAYS三丁目の夕日」
を手掛けた古沢良太さん。

リーガルハイ 脚本 古沢良太

その他数多く人気作品の脚本を
手掛けています

「ALWAYS三丁目の夕日」

「キサラギ」

「鈴木先生」

「リーガルハイ」

「探偵はBARにいる」

「外事警察」

などなど…。

20代にニート生活を過ごしていた
古沢さんですが、そんな生活にけじめを
つけようと書いたシナリオが評価され、
脚本家としてデビューしたそうです。

現在は脚本家のほか、イラストレータ
としても活動しているようです。

さて、前作の「リーガルハイ」は
火曜の9時枠で放送されていましたが、
続編は水曜の10時枠で放送されるとの事。

堺雅人さんが演じる主人公のキャラは
「半沢直樹」とは全く違いますが、
見た事がない方にはオススメのドラマです。

1度みたらハマリますよ(笑)

スポンサーリンク

関連記事

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » オールウェイズニュース☆トレンド

この記事へのコメント

オールウェイズニュース☆トレンド TOP » ★ドラマ関連 » リーガルハイの意味は?原作本や脚本家は?続編キャストに岡田将生!